西風新都・こころ団地内にある内科クリニックです。
地域のかかりつけ医として、一般内科診療(風邪などの感染症・花粉症・生活習慣病、など)、訪問診療、健康診断・がん検診、各種予防接種を行っています。
お知らせ
当院の特徴
●生活習慣病(糖尿病、高血圧、高脂血症、高尿酸血症)の治療
- 生活習慣病の治療の基本は食事療法です! 管理栄養士による栄養指導を毎日行っております。
- 院内でHbA1cを測定しております。外部の検査センターに提出する場合は、結果を知るのが次回の外来受診日となってしまいますが、当院では採血して5分で結果がわかります。
●頸動脈エコーによる詳細な評価が可能
- 頸動脈エコーにより、動脈硬化の程度を評価します。その結果により、食事療法のみでよいか、あるいは積極的な内服治療が必要か、などを判断します。
-
エコー検査は侵襲がなく優れた検査なのですが、検者(検査を行う人)のスキルにより評価が異なってしまうという欠点があります。
これまでに頸動脈エコーを受け動脈硬化を指摘されたがその詳しい結果についてよく知らないとういう方は、ぜひ当院にて確認の検査を受けてみてください。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00~12:00 | ○ |
○ |
○ | ○ |
○ |
○ 8:30~ 13:00 |
12:00~15:30 |
ー |
|||||
15:30~18:00 |
○ |
ー |
○ |
○ |
○ |
ー |
スタッフブログ
こんにちは!あっという間に5月が終わり、気がつけば、もう6月です 広島も梅雨入りし、じめじめした季節がやってきましたね パッとしない天気が続きますが、しっかり食べて、しっかり動いて、しっかり寝て梅雨の季節を乗り越えましょう!! さて、本日は減塩食と題して 「チキン南蛮」 を患者様に食べていただきました メニュー 〇白米 〇チキン南蛮 〇人参サラダ 〇きゅうりとエビの酢の物 〇味噌汁 〇緑豆あんのどら焼き 献立の減塩のポイントを紹介します! ~チキン南蛮編~鶏むね肉の下味は、酒とこしょうでもみこ
>> 続きを読む